コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・伊勢原

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2020年7月12日 / 最終更新日 : 2020年7月12日 isehara 活動報告

臨時休校中の昼食について

新型コロナウイルス感染拡大防止のため本年3月2日から全国の小学校、中学校、高等学校、特別支援学校は急遽臨時休校が決まり、市内小中学校におきましても春休みを挟む5月31日までの3か月にも及ぶ長期間、子どもたちの生活の中心的 […]

2020年7月5日 / 最終更新日 : 2020年7月5日 isehara 活動報告

伊勢原市立中学校の教科書採択について

   教科書展示会    7月2日(木)、伊勢原市立子ども科学館内で開催された『教科書展示会』に行ってきました。どの教科書もカラフルな写真やイラストがふんだんに掲載されていて、楽しくページをめくる事が […]

2020年5月9日 / 最終更新日 : 2020年5月9日 isehara 活動報告

ホームレス支援を続ける奥田氏は、『元の社会へ戻る意味はあるのか』と問う。

  新型コロナウイルス感染拡大の影響は、社会の中で弱い立場にある人たちを直撃している、と30年以上ホームレス支援を続ける『NPO法人抱僕』代表の奥田知志氏が指摘します。1997年のアジア通貨危機や2008年のリ […]

2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 isehara 活動報告

健康を守るため、除草剤などの農薬散布日時は事前に知らせて!

日頃、体調管理に注意を払い、環境問題に詳しい市内在住の化学物質過敏体質の方から、突然体調不良に襲われ、めまいや吐き気、頭痛等数々の症状で困っているとの連絡がありました。家族が家の周辺を見回して気づいたのは、隣接する敷地内 […]

2020年3月17日 / 最終更新日 : 2020年3月17日 isehara 活動報告

給食白衣の ”香りの害” の対策について

   伊勢原市の小学校の給食当番は、月曜から金曜まで着用した学校所有の白衣を洗濯のために家庭に持ち帰り、次週には洗濯した白衣を別の児童が着用します。ところが、洗濯後の白衣に強い香りが残り、次の当番の児童が着用す […]

2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年1月3日 isehara 活動報告

いよいよ2020年代へ、2050年には!

いよいよ2020年代の到来です。高齢者のうち団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となる2025年には、伊勢原市の高齢化率は27%になると予想されています。しかも、介護保険の第1号被保険者(65歳以上)に占める後期高齢者(7 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 24
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • いせはらネット通信 (18)
  • 活動報告 (143)

最近の投稿

  • 職員給与に関する条例改正について
  • 外国につながりのある児童生徒について
  • 種苗法の改正について
  • 離婚後の面会交流については子どもを第一に
  • 2020年の平和への願い

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00240-6-37797
口座名:神奈川ネットワーク運動伊勢原
TEL:0463-92-8185

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

〒259-1114
伊勢原市高森2-5-1
細野ハイツ1号
TEL/FAX:0463-92-8185

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・伊勢原 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか