コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・伊勢原

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2007年1月2日 / 最終更新日 : 2007年1月2日 vjadmin 活動報告

2007年度予算編成に関する政策提案の回答 Ⅳ

教育・子育て  高齢者福祉  昨年10月4日、市長に対し、2007年度の予算編成に関して政策提案を提出いたしましたが、このほど、その回答をいただきましたので、ご報告いたします。ご意見等がありましたらお寄せください。 <教 […]

2007年1月2日 / 最終更新日 : 2007年1月2日 vjadmin 活動報告

2007年度予算編成に関する政策提案の回答 Ⅲ

森林・里山  水 昨年10月4日、市長に対し、2007年度の予算編成に関して政策提案を提出いたしましたが、このほど、その回答をいただきましたので、ご報告いたします。ご意見等がありましたらお寄せください。 <森林・里山>1 […]

2007年1月2日 / 最終更新日 : 2007年1月2日 vjadmin 活動報告

2007年度予算編成に関する政策提案の回答 Ⅱ

環境 昨年10月4日、市長に対し、2007年度の予算編成に関して政策提案を提出いたしましたが、このほど、その回答をいただきましたので、ご報告いたします。ご意見等がありましたらお寄せください。 <環境>1 環境の視点で、市 […]

2007年1月2日 / 最終更新日 : 2007年1月2日 vjadmin 活動報告

2007年度予算編成に関する政策提案の回答 Ⅰ

市政運営全般に関して 昨年10月4日、市長に対して、2007年度の予算編成に関して政策提案を提出いたしました。このほど、その回答をいただきましたので、ご報告いたします。ご意見等がありましたらお寄せください。 <市政運営全 […]

2006年12月25日 / 最終更新日 : 2006年12月25日 vjadmin 活動報告

政治家が、なぜ「名誉市民」?

12月定例議会の最終日、市長より提出された議案は、故亀井善之衆院議員と前市長堀江侃氏に「名誉市民の称号を贈る」というもの。名誉市民とは、市条例で「本市の発展又は広く社会、経済、文化、スポーツその他の分野の発展に顕著な貢献 […]

2006年12月11日 / 最終更新日 : 2006年12月11日 vjadmin 活動報告

議会、議員の役割とは? 議員の数は、多すぎるか?

伊勢原ネットは、議員定数削減の陳情に反対しました 伊勢原市議会の議員定数は24名。地方自治法で人口によって定められている定数は30名ですが、条例で減少できるとされており、平成14年6月議会で24名と定めました。ところが、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 26
  • ページ 27

過去のトピックス

カテゴリー

  • いせはらネット通信 (18)
  • 活動報告 (162)

最近の投稿

  • 選挙直前緊急アンケート⁉
  • 2024年伊勢原市長選挙結果
  • 伊勢原市長選候補者からの回答
  • 伊勢原市長選立候補者への質問
  • 毎日「子ども食堂」を開店する伊勢原の実践事例

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00240-6-37797
口座名:神奈川ネットワーク運動伊勢原
TEL:0463-92-8185

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

〒259-1114
伊勢原市高森3-12-16
TEL:045-228-8690
FAX:045-228-8605

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・伊勢原 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか