コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・伊勢原

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2017年7月10日 / 最終更新日 : 2017年7月10日 isehara 活動報告

中学校のスクールランチを試食 Ⅱ ~貧困対策を求める~

中学校スクールランチの試食会2回目。前回の中沢中学に続いて、委託業者が違う伊勢原中学校で行いました。市内の3校は伊勢原市内の同一の業者に委託、1校は秦野市の業者に委託で、4年前の入札で業者を選定したとのことですが、その後 […]

2017年5月29日 / 最終更新日 : 2017年5月29日 isehara 活動報告

中学校のスクールランチを試食 ~昼食時間は15分~

伊勢原市の公立中学校では、完全給食ではなく「ミルク給食」のみ。数年前に中学校給食の検討をしたことはありますが、市の財政面から実施には至りませんでした。近年は特に共働き家庭が増えており、貧困対策の面でも必要とされています。 […]

2017年5月24日 / 最終更新日 : 2017年5月24日 isehara 活動報告

環境展で展示 ~食の安心・安全を考えよう~

伊勢原市・いせはら環境市民ネットワーク主催の環境展に、私たちは「伊勢原の環境を考える会」として、展示参加をしました。 今年のテーマは「食の安心・安全」。食品添加物、農薬、遺伝子組み換え作物について、展示しました。 スーパ […]

2017年4月2日 / 最終更新日 : 2017年4月2日 isehara 活動報告

あらためて憲法を考える「憲法カフェ」を開催

3月24日、伊勢原ネット総会を開催後、「憲法カフェ」を行いました。講師は「明日の自由を考える若手弁護士の会(略称:あすわか)」所属の太田伊早子弁護士。ハギレよく語っていただきました。 最近話題の森友学園で注目の「教育勅語 […]

2017年3月11日 / 最終更新日 : 2017年3月11日 isehara 活動報告

子どもたちの学習の場、ちょっと相談できる場、地域の居場所が始動

「地域の中に子どもから高齢者までの居場所がほしい」。生活クラブ運動グループの仲間で、以前から思い続けていたことが、今年、実現に向けて動き出しました。昨年から、横浜市内等のW.Coが運営している多世代が集える居場所を何か所 […]

2017年1月20日 / 最終更新日 : 2017年1月20日 isehara 活動報告

新たな気持ちで活動します

新しい年があけました。しかし、この国の将来に対しては暗い気持ちにならざるを得ない状況が続いています。国の根幹である憲法を少しずつ破壊しようとする動きを感じます。沖縄での米軍基地建設は地元住民が反対する中、強行に進められ、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • …
  • ページ 27
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • いせはらネット通信 (18)
  • 活動報告 (162)

最近の投稿

  • 選挙直前緊急アンケート⁉
  • 2024年伊勢原市長選挙結果
  • 伊勢原市長選候補者からの回答
  • 伊勢原市長選立候補者への質問
  • 毎日「子ども食堂」を開店する伊勢原の実践事例

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00240-6-37797
口座名:神奈川ネットワーク運動伊勢原
TEL:0463-92-8185

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

〒259-1114
伊勢原市高森3-12-16
TEL:045-228-8690
FAX:045-228-8605

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・伊勢原 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか