コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・伊勢原

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 isehara 活動報告

伊勢原市民の「知る権利」とは?

   6月議会の総務委員会には、伊勢原市の情報公開制度の改善を求める陳情が提出されました。民主的で開かれた社会を実現するためには、行政の情報が広く公開される必要があり、市民の「知る権利」を保障し、行政の情報を公 […]

2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 isehara 活動報告

成年後見制度における医療行為の『同意権』について

   成年後見制度とは、自分ひとりで判断することが難しい方について、家庭裁判所によって選ばれた成年後見人等が、身の回りに配慮しながら財産の管理や福祉サービス等の契約を行い、ご本人の権利を守り生活を支援する制度で […]

2019年7月26日 / 最終更新日 : 2019年7月26日 isehara 活動報告

若林ともこさんの参議院選挙結果は?

 参議院選挙の結果が出ました。立憲民主党は、17 議席を獲得し、議席を増やしたものの比例区での政党 得票総数7,917,719票は前回を下回る結果でした。比例では8議席を獲得しましたが、若林ともこさんは、31,683票を […]

2019年7月13日 / 最終更新日 : 2019年7月13日 isehara 活動報告

ひきこもり対策について6月議会で質問しました。

厚生労働省によるとひきこもりとは、6か月以上概ね家庭にとどまり続けている状態で、15歳から39歳までの若年層の推計は54万1000人に対し、40歳から64歳は61万3000人、全国では100万人を超えると推計されています […]

2019年7月9日 / 最終更新日 : 2019年7月9日 isehara 活動報告

若林ともこさんを国政に送ろう!

  全国比例は候補者名で投票できます。(政党名でも可) 2枚目の投票用紙に「若林ともこ」と個人名を書いて、応援してください。生活者の声を届ける若林ともこさんを国政に送ろう!

watanabe.a_1510217のサムネイル
2019年6月6日 / 最終更新日 : 2019年6月6日 isehara 活動報告

川崎市の香害(こうがい)ポスター

川崎市は2019年から香害ポスターで配慮を呼びかけています。香りの害があることや化学物質過敏症のことをもっと知らせましょう。

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 27
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • いせはらネット通信 (18)
  • 活動報告 (162)

最近の投稿

  • 選挙直前緊急アンケート⁉
  • 2024年伊勢原市長選挙結果
  • 伊勢原市長選候補者からの回答
  • 伊勢原市長選立候補者への質問
  • 毎日「子ども食堂」を開店する伊勢原の実践事例

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00240-6-37797
口座名:神奈川ネットワーク運動伊勢原
TEL:0463-92-8185

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

〒259-1114
伊勢原市高森3-12-16
TEL:045-228-8690
FAX:045-228-8605

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・伊勢原 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか