コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

それって、政治だよ。

神奈川ネットワーク運動・伊勢原

  • あゆみ
  • 参加しませんか

活動報告

  1. HOME
  2. 活動報告
2009年5月17日 / 最終更新日 : 2009年5月17日 vjadmin 活動報告

電磁波の影響について関心を向けよう

伊勢原市環境展で展示発表 NET県央ブロックでは、1月下旬に電磁波の危険性について学習会を行いました。そこで、このほど開かれた伊勢原市環境展において、伊勢原ネットでは、「伊勢原の環境を考える会」と協力して、市民の方に電磁 […]

2009年4月12日 / 最終更新日 : 2009年4月12日 vjadmin 活動報告

伊勢原ネット設立から10年! 第12回総会を開催

議員年金の見直しに向けて、学習会を同時開催   伊勢原ネットの設立(1998年12月)から、まる10年です。市民生活に密着した課題に取り組み、市民事業による介護サービス事業として、地域密着型の小規模多機能施設「風の丘」、 […]

2008年12月23日 / 最終更新日 : 2008年12月23日 vjadmin 活動報告

後期高齢者医療制度の改善に、まず必要なこと!

広域連合議会に県下全市町村から議員を選出する議員提案 今年4月にスタートした後期高齢者医療制度。少子高齢社会を迎え、高騰する高齢者医療費に対する社会保障制度の再編を意図したものでありますが、高齢者の負担割合、徴収方法はも […]

2008年5月20日 / 最終更新日 : 2008年5月20日 vjadmin 活動報告

ごみ焼却施設の処理方式について、市民にアピール!

市環境展の展示に参加 秦野市伊勢原市環境衛生組合で計画している焼却施設の機種選定が進められようとしています。しかし私たちの調査では、安全性、安定性、設置コスト、維持管理コストなど、多方面で不安があります。今後、より広範囲 […]

2008年3月23日 / 最終更新日 : 2008年3月23日 vjadmin 活動報告

伊勢原ネット10周年!(平成20年度 定期総会)

総会後、国の登録有形文化財「雨岳文庫」にて交流会 伊勢原ネットの設立は、1998年12月、5名が集まり、次の年の4月に予定されている統一地方選に伊勢原で初めての市議を生みだそうと活動を始めました。それから今年は、10周年 […]

2008年2月17日 / 最終更新日 : 2008年2月17日 vjadmin 活動報告

学習会 ゴミの溶融炉って なに?

ゴミの焼却処理施設は、できるだけ安全で、小規模に!  伊勢原市の可燃ゴミは、 秦野市といっしょに、比々多地区三ノ宮にある清掃工場で焼却し、灰は、栗原地区の最終処分場で埋め立てています。現在2基ある焼却炉のうち、180t炉 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 23
  • ページ 24
  • ページ 25
  • …
  • ページ 27
  • »

過去のトピックス

カテゴリー

  • いせはらネット通信 (18)
  • 活動報告 (162)

最近の投稿

  • 選挙直前緊急アンケート⁉
  • 2024年伊勢原市長選挙結果
  • 伊勢原市長選候補者からの回答
  • 伊勢原市長選立候補者への質問
  • 毎日「子ども食堂」を開店する伊勢原の実践事例

関連リンク

  • 神奈川ネットワーク運動

カンパをお願いします!

郵便振替
口座番号:00240-6-37797
口座名:神奈川ネットワーク運動伊勢原
TEL:0463-92-8185

私たちは、カンパとボランティアで活動しています

アクセス

〒259-1114
伊勢原市高森3-12-16
TEL:045-228-8690
FAX:045-228-8605

Copyright © 神奈川ネットワーク運動・伊勢原 All Rights Reserved./

MENU
  • あゆみ
  • 参加しませんか